当ウェブメディア『DIVERSITY IN THE ARTS TODAY』の記事と併行してお届けするタブロイド『DIVERSITY IN THE ARTS PAPER』の第6号を発行しました。
今号から紙面をリニューアルしました。特集は「音の生まれるところ」です。鹿児島県にある福祉施設〈しょうぶ学園〉の利用者と職員で構成されたパフォーマンス集団「otto&orabu」、音楽家・文筆家の寺尾紗穂さん、京都在住DJのXMËA(エックスメア)さん、神戸を拠点とする「音遊びの会」の代表・飯山ゆいさん、東京国際ろう映画祭代表の牧原依里さんのインタビューなどを掲載しています。アートギャラリーのページでは、東京・青梅市の〈友愛学園〉、神奈川・川崎市の〈studio FLAT〉の活動とともに、鵜木二三子さん、大竹明さん、永瀬洋昌さん、半澤真人さん、鈴木涼太郎さん、5人の作家を紹介しています。
また、俳優のイッセー尾形さんが自由に妄ソーを膨らませてアート作品を鑑賞する新連載「イッセー尾形の妄ソー芸術鑑賞」がスタートしました。第1回目は伊藤峰尾(いとうみねお)さんの作品「いとう みねお」を妄ソー鑑賞していただきました。
DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 06
特集:音の生まれるところ
1)心地よい「不揃いな音」ができるまで:しょうぶ学園otto&orabu
2)音とアート:寺尾紗穂/XMËA/音遊びの会 /東京国際ろう映画祭
ART GALLERY:鵜木二三子/大竹明/永瀬洋昌/鈴木涼太郎/半澤真人
イッセー尾形の妄ソー芸術鑑賞vol.1伊藤峰尾
タブロイド版/24ページ/カラー
協力:社会福祉法人 太陽会、障害者支援センターSHOBU STYLE、CLUB METRO、音遊びの会、東京ろう映画祭実行委員会、社会福祉法人 友愛学園、studioFLAT(順不同、敬称略)
本タブロイド誌は、ウェブメディア『DIVERSITY IN THE ARTS TODAY』の記事を再編集しております。
一部の記事は、PAPER掲載後に随時ウェブ上でも公開してゆきます。
記事の取材や制作に際しては、多くの方々からご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。